幸せになるビデオ&レター

あなたは自分に”のんびりする”を許可していますか?

  • LINEで送る

前回のお話「スローダウンしよう♪」がこんなことに…

前回のブログで書いた「スローダウン」のことで…

こんなお話があります。
先日セッションを受けられたお客様のお1人(Aさんとしますね)なのですが、

「私ずっと何かしていないと落ち着かないんです。家事が全部終わって休みたくても、止まると罪悪感みたいなものが出てきて、ソファーに座ってお茶をゆっくり飲むこともできないんです。。」と。

辛いですよね。。 お仕事がお休みの日でも、家で家事をしっかりやり、こんなに頑張ってるのに家事が全て終わった時にお茶も飲めない。 罪悪感という感情はご本人にとってとても辛いもの。

原因を見つけてそれを浄化しましょう、となりました。

色々な話を聞きながら、行きついたのが、子供の頃のAさんのお母様の性格。とにかく完璧を目指す、とても厳しいお母様でした。だからAさんはとても厳しく育てられ、

お母さんからは常に
「あれはやったの?これはもう終わったの?」
「ちゃんとできたの?」
「じゃあ次はこれ手伝って」

Aさんが好きなことをしようとしてもブロックされるような環境だったそうです。

この子供の時の経験から来る、つねに監視されている感覚、窮屈な感覚。
ちゃんとやらないと、という焦り。

今は親元を離れ、自身も家族を持ち、自由な時間もたくさんあるのにもかかわらず、これらがAさんの潜在意識に深く入っていて、休もうとすると、

潜在意識からの「いいの~? 休んでいいの? きっと何か言われるよ。本当にもうやることはないの~?」という重い声に襲われて、それが罪悪感という形でAさんには感じられて、休息さえ取れない状態になってしまっていたのですね。

原因がわかったのでそれを潜在意識からクリアリングして取り除き、別の情報に入れ替えをしました。いくつか入れましたが、例えば、「私はのんびり自分時間を楽しむ、休息をとる、その価値が十分にある」などです。

セッション数日後に、Aさんからのメッセージが入りました。

「できました~。こんなに1人でお茶を楽しむのとてもとても久しぶりです! 罪悪感なんて出てきませんでした! お休みを取る大事さを感じています。とても気持ちも身体も楽になりました!」 という、とても安定した幸せそうなメッセージでした。

私たちの中には、スローダウンすることに異常な拒否感を抱いたり、罪悪感を抱く方々がいらっしゃいます。 きっとそれはそれはとてもお辛いのだと思うんです。かくいう私が少しそうでしたから、、とても良くわかります(*^^)

でもそれらの感情には全て原因があり、それを取り除くことでとても楽になれるのです(^^)

あなたが「この感情もういらないわ!もう手放す!」と決めた時がベストタイミング。その感情とはサヨナラして、もっと楽に幸せになりませんか?

あなたはどうですか??

もう受け取っていただけましたか? ただいまプレゼント中!【セルフスピリチュアルヒーリング動画講座】

人生・夫婦関係・お金に悩むのはもうおしまい!
日本人、外国人に関わらず、こぞって実践し効果を体験したスピリチュアルワークを1日3分簡単ワークにしてプレゼントいたします。

もう受け取って頂けましたか? まだの方は こちら からどうぞ。

《ワークショップのお知らせです》

5月19日(土)東京にて
“変わりたい方” “リアルにもっと幸せになりたい方”に効く!大人のためのワークショップを開催します。 ワークショップの詳細はこちら

人気の記事一覧